〜 私の選ぶ駅100選 〜
■私の好きな駅・オススメの駅を紹介します。
◆第1回 〜 小和田駅 〜
飯田線・ 静岡県天竜区
・オススメ度…★★★★★
・秘境度…★★★★★
・列車到達難易度…☆★★★★
・駅舎…☆★★★★
・雰囲気…☆★★★★
・駅周辺…☆★★★★
〜合計点〜 26/30
◆ 駅舎の様子 ◆ (いい感じの駅舎が迎えてくれる)
鉄道ファンなら知らない人はいない
そういっても過言ではないほど有名な駅「小和田駅」。
「小和田駅 」は飯田線の中の駅で、静岡県天竜区に
位置する駅である。
飯田線は辰野から豊橋を結ぶ路線で、全長195.7km
駅数94の長距離路線であり、辰野から終点、豊橋まで
約6時間半掛かる。辰野から豊橋への直通電車は1日に
わずか3本しかない。
また、 その中でも天竜峡から中部天竜間は特に景色が良く
「天竜川」を見渡すことが出来るのだが、電車が 1日に10本しかない。
「小和田駅」はその中にひっそりとある秘境駅である。
飯田線は、そもそも「伊那電気鉄道」、「三信鉄道 」、「鳳来寺鉄道 」、
「豊川鉄道 」4つの私鉄の路線だったが、国有化により1つに統一され
「飯田線」となり、このような長距離路線が誕生したのである。
このような、長距離路線「飯田線」にある秘境駅「小和田駅」は
1936(昭和11)年12月30日に開設され、いわゆる秘境駅の本州代表的存在
として知られている 。駅からの道は1本だけあるが、車などでは、進入するは
まず、無理である。駅から1kmくらい歩くと一軒だけ民家があり、その家の
住人が定期的に利用していると推測される。
◆ 駅周辺 ◆ (写真からも周りが山々に囲まれていることがわかる)
また、 「小和田駅」は1993(平成5)年6月9日に皇太子殿下と小和田(おわだ)雅子様が御成婚されたことから、
この前後の期間は駅も大変なブームとなり、全国的に報道されて一躍有名になった。
とりわけ、御成婚3日前の6月6日には、水窪町の主催で駅前で一般公募の結婚式典が開催され、
当日には当駅までの臨時列車「花嫁号」も運転された。
駅は1984(昭和59)年2月の飯田以南CTC化にともない無人化されていましたが、
この「小和田駅ブーム」時にだけ一時的に駅員配置が復活し、
乗車券や入場券を販売するほか、水窪町も各種記念品の販売を当駅で行った。
現在(2008)の「小和田駅」は、1線1面の対向式ホームで去年までは
存在した、もう方線は撤去されてしまっていた。
駅ホームからは、天竜川を眺めることが出来る。
◆ その他
・左上 飯田線のメイン車両として活躍する113系。
・左下 飯田線唯一の特急として活躍する373系、「伊那路号」。
・右上 小和田駅駅標識。
・右下 小和田駅3県境標識。